アジア太平洋のミサイル防衛に反対し軍拡競争
の終わりを求める国際会議















【紹介】 ソウルでミサイル防衛に反対する国際会議がまもなく開催!

 4月16日から18日にかけて、韓国・ソウルでミサイル防衛・宇宙軍拡に反対する国際会議が行われます。日本からは、PAC3ミサイル配備に反対する入間、浜松、名古屋などの市民運動や、ピープルズ・プラン研究所、ピースデポ、ピースボートなどのNPO、藤岡惇さん(立命館大学)ら研究者など、十数名が参加します。私も参加してきます。

 朝鮮民主主義人民共和国によるロケット発射と日本のミサイル防衛初発動という事態が起きたばかりの今、タイムリーかつ重要な討論の場となりそうです。また、米国のレーダー基地建設を事実上頓挫させたチェコの運動の報告も予定されており、米オバマ政権登場という新しい状況でのミサイル防衛反対運動の展望がかいま見えそうです。ぜひご注目ください。なお、5月末に東京で報告会を行う予定です。決まりましたらお知らせします。

杉原浩司(核とミサイル防衛にNO!キャンペーン)
  (E-mail)kojis@agate.plala.or.jp
  (TEL・FAX)03-5711-6478  (携帯)090-6185-4407
  (HP)http://www.geocities.jp/nomd_campaign/
  (第2HP)http://www.anatakara.com/petition/index2.html

…………………………………………………………………………………………
アジア太平洋のミサイル防衛に反対し軍拡競争の終わりを求める国際会議
(韓国 ソウル 2009年4月16〜18日)

1.背景と挨拶
「宇宙への兵器と原子力配備に反対するグローバル・ネットワーク(GN)」の第17回年次総会が2009年の4月16〜18日、「アジア太平洋ミサイル防衛に反対し、軍拡競争の終わりを求める2009年国際会議」のテーマで韓国ソウル市にて催されます。同会議の韓国委員会は「ピース・ネットワーク」(http://www.peacekorea.org/index.php[韓国語]、http://www.peacekorea.org/english/[英語])、「ピース・アンド・ディスアーマメント・センター」、「ピープルズ・ソリダリティー・フォー・パーティシアトリー・デモクラシー(PSP)」(http://blog.peoplepower21.org/Peace/[韓国語]、http://blog.peoplepower21.org/Peace/category/English[英語])が主体である10の平和団体で結成され、「宇宙への兵器と原子力配備に反対するグローバル・ネットワーク」 (http://blog.peoplepower21.org/Peace/category/English)と共同でこの会議を主催します。「武力紛争予防のためのグローバル・パートナーシップ(GPPAC)東北アジア」(http://www.gppac.net/)も最近この会議の共同主催に加わりました。

 米国がロシアの強い反対にも関わらず東欧へのミサイル防衛システムの配備を勧めようとする中、「新冷戦」の兆しが生まれようとしています。米国が中国、ロシア、北朝鮮からなる反対勢力に対抗してアジア太平洋でのミサイル防衛(MD)の構築を、日本、オーストラリア、韓国の強い支援で行おうとしている、アジア太平洋地域での現在の急速な軍拡競争に対して、国際社会の市民がそれに反対する必要が緊急に生まれています。

 MD問題は、朝鮮半島は言うまでもなく北東アジアにおける平和を不安定にさせる中心的な要素になりつつありますが、米国が韓国をMDの前哨にしようと考え、また(Lee Myung Bak)政権がより強固な米韓同盟と米韓日三国での連携システムの形成を促進しようとする今この時は特にそうです。

 韓国委員会は同会議を大きな機会として、国際的平和運動の輪の中で韓国の平和の問題を取り上げ、朝鮮半島の平和と南北統一への理解と協力を国際社会と共有したいと望みます。

 このような関心の観点から見ると、ミサイル防衛と軍拡競争の問題に関して韓国において国際平和会議を開催することは、世界冷戦が残す最後の分裂国家のうちの1つである朝鮮半島および北東アジアに固有の諸問題を、国際社会に対して、また広がりつつある国際的連帯の中に提起する、重要な契機となるでしょう。

 韓国委員会一同既に高揚した気持ちで、各国からの多数の参加者の熱意に感謝しています。何よりもまず韓国委員会一同は、ミサイル防衛、軍事基地、軍拡競争などに関する各国の緊急問題をこの会議で共有し、国際的相互連帯をさらに促進したいと望む、世界各地のあらゆる人を歓迎致します。

2.国際会議の概要

■公式日程:2009年4月16日〜18日

■主要テーマ:

ミサイル防衛および宇宙への兵器配備;軍拡競争および兵器削減;米国軍事基地および北東アジアにおける平和運動;朝鮮における平和的統一プロセスの世界的意義、その他

■主要行事:
国際シンポジウム(ソウル)、各国メディア会見、非武装地帯周辺見学、 ピース・キャンペーン(Pyeongtaek)、GN年次戦略と事務会議(ソウル)

■通訳:
国際シンポジウムは韓国-英語同時通訳、他のプログラムは逐次通訳により行われます。GN年次戦略と事務会議は英語で行われます。時間を効率的に利用するため、個別のワークショップは行わず、プログラム全体をまとめて行います。

Update date: April 11, 2009

3.GN国際会議日程とプログラム(逐次通訳)

(1)2009/4/16(木):非武装地帯見学 および 交歓会


08:00−09:00  ソウル・ウィメンズ・プラザのレストランにて朝食(3階)

09:00  バスがソウル・ウィメンズ・プラザ前を出発

10:00−16:00
非武装地帯見学(都羅山Dorasan監視所、イムジン河、烏頭Odu山監視所、対人地雷による被害の村)
世界的な写真家、李時雨 イ・シウ Lee,Si-Woo氏が案内します。
案内)
Lee, Si-Woo (写真家、平和活動家)
李ヘンウLee Haeng-Woo(韓国系米国人全国連盟(NAKA)会長および韓国問題センター議長)

17:30−19:00  夕食 (ソウル・ウィメンズ・プラザにて)

19:00−21:00  交歓会 Multi Purpose room (3rd Fl.)
  • 司会:パク・サンヨンPark Sung-Yong 牧師(「非暴力平和の波」)

  • 歓迎挨拶(5分):イ・ガンシルLee, Kan-Sil, 「韓国進歩連帯」共同議長

  • 挨拶式辞(5分):吉岡達哉「ピース・ボート」創設理事および「武力紛争予防のためのグローバル・パートナーシップ(GPPAC)東北アジア」地域代表

  • スペシャル・トーク(5分):Thomas C. Sturtevant「ヴェテラン・フォー・ピース-コリア・ピース・キャンペーン」

  • スペシャル・トーク/パフォーマンス(15分):ユミ・キクチ「グローバル・ピース・キャンペーン」および「JUMP(ジャパン・ユナイテッド・フォー・ミニストリー・オブ・ピース)」創設者

  • パフォーマンス(15分):dopehead zo (ミュージシャン兼平和活動家)

(2)2009/4/17(金):国際会議と夕食ミーティング

08:00−09:00  ソウル・ウィメンズ・プラザにて朝食

09:00−10:00  会議参加登録 同プラザの国際会議ホール前(1階)

10:00−17:40  国際会議 プラザの国際会議ホール(1階)<同時通訳>
10:00−10:40  歓迎挨拶・基調演説
司会:チェ・ウナChoi, Eun-A(韓国進歩連帯自主統一委員会局長)
10:00−10:05
歓迎挨拶(チョン・ヒョンベクChung, Hyun-Baek, 「平和を作る女性の会理事長」、「市民平和フォーラム」共同代表)

10:05−10:10  歓迎挨拶(Dave Webb, GN議長)

10:10−10:15
挨拶(Peter van Tuijl, Executive Director, European Centre for Conflict Prevention)

10:20−10:40
基調演説『宇宙統制を通じた米国の地球支配計画とグローバル・ネットワークの対応』(Bruce Gagnon, 「グローバル・ネット(GN)」事務局兼コーディネーター)
10:40−12:20  プレナリー・セッション1「MDと世界」
司会:チョ・ヨンヒCho, Young-Hee (平和を作る女性の会)
10:40−11:00
『オバマ大統領の世界的軍事政策:「変化」は政策からでなく経済崩壊から来る』(Loring Wirbel GN理事)

11:00−11:20  『ミサイル防衛、ヨーロッパ、新しい冷戦』(Dave Webb, GN議長)

11:20−11:40
『MD、軍拡競争および北東アジアの将来』(チョン・ウッシク Cheong, Wooksikm、韓国平和ネットワーク)

11:40−12:00
『MDに対抗してその代替となるもの:世界的規模の戦争マシーンの改造により得られる世界の安全保障』(Mary Beth Sullivan,GNアウトリーチ・コーディネーター)
12:00−12:20  質疑応答
12:20−13:30  昼食と昼休み

13:30−14:00  短編映画および音楽演奏のためのブレイク
司会:チ・ウンJieun(People’s Solidarity for Participatory Democracy (PSPD) 参与連帯平和軍縮センター)
スクリーン・ムービー(4分)「ピョンテク・ピース・センター」
特別出演(20分) イ・ジサンLee, Ji-Sang ( ミュージシャン、聖公会大学招聘教授)

14:00−16:10  プレナリー・セッション2「世界的な反戦平和運動」
*MDおよび米軍基地撤廃運動を主とする地域平和運動に関して、海外からの参加者による10分ずつのスピーチ (順序は未定)
司会:パク・ジョンウンPark, Jung-Eun(参与連帯People’s Solidarity for Participatory Democracy (PSPD))
  • 『宇宙技術の開発に着手したインド:インドとパキスタンの核と宇宙の政策を含んで』
      (J. Narayana Rao  インド GN理事)

  • 『北欧諸国と宇宙戦争:米国の宇宙戦争計画に奉仕する宇宙配備と宇宙産業』
      (Agneta NobergスェーデンGN理事)

  • 『英国における米国軍事基地帝国の経費 』
      (Lindis Percy 英国 GN理事)

  • 『韓国とネブラスカ-ストラトコムの武器に関わる提携』
      (Tim Rinne 米国 GN理事)

  • 『オーストラリアにおける米国基地とMDへの反対闘争』
      (Hannah Middleton オーストラリア、GN理事)

  • 『チェコ共和国での市民によるMDへの非暴力抵抗とヨーロッパの連帯運動』
      (Anna Poloイタリア「ヨーロッパ・フォー・ピース」)

  • 『米日軍産複合体への挑戦という我々の緊急の課題:MDへの反対を通して』
      (杉原浩司 日本「核とミサイル防衛にNO!キャンペーン」)

  • 『宇宙侵略者:ハワイにおけるスター・ウォーズ』
      (Katy Roseハワイ「American Friends ServiceCommittee Hawaii Area Program and the DMZ-Hawai'i / Aloha 'Aina network」)

  • 『ピョンテク周辺地域の反基地平和運動』
       (カン・サンウォンKang Sang-Won 韓国「ピョンテク・ピース・センター」)
16:10−16:20  休憩

16:20−17:50  プレナリー・セッション3「アジア太平洋における緊急の平和問題」

司会:イ・ソックテLee, Suk-Tae(民主主義のための弁護士の会・前会長)
16:20−16:40
『東北アジアにおける非核非ミサイル地帯をどのように創造するか』
  (共同スピーチ:藤岡惇 GN理事、田卷一彦 ピース・デポ副代表 日本)
  • 『NK(朝鮮民主主義人民共和国)の宇宙ロケットにたいして、日本がMDシステムを発動したことが悲劇的な誤りである理由: 1988年のヨーロッパにおける中距離核ミサイル全廃条約、および東南アジア友好協力条約から学ぶこと』(藤岡惇  GN理事 立命館大学教授 日本)

  • 『東北アジア非核兵器地帯協定の試案』(田卷一彦 ピース・デポ副代表 日本)
16:40−17:00
『基地なき基地化』(Corazon Valdez-Fabros,「International Network for the Abolition of Foreign Military Bases(外国軍事基地撤廃のための国際ネットワーク(No Bases Network)」)

17:00−17:20
『地域の平和と軍縮に「平和国家」への変革がもたらしうる影響』
(イ・デフンFrancis Daehoon Lee、参与連帯)

17:20−17:40  質疑応答

17:40−18:00
2009年ソウル会議 共同声明(海外からの参加者および韓国参加者TBA)

18:00  シンポジウム閉会 :閉会の辞:TBA

18:00−21:00
夕食と交流会(会場周辺のレストラン、yungkyung Live )(逐次通訳)

共同司会: Mary Beth Sullivan (GNアウトリーチ・コーディネータ)、Choi,Sung-Hee

スピーチ
  • 『東アジアの平和と靖国問題』
    (徐 勝(ソ・スン) 立命館大学コリア研究センター(RiCKS)長、法学部教授、在日朝鮮人)

  • 平和と非暴力のためのワールド・マーチに関する共同スピーチ
    • (Dennis Redmond (「ワールド・ウィズアウト・ウォーズ」代表 米国)

    • パク・サンヨン Park, Sung Young(非暴力平和運動、韓国)
(3)2009/4/18(土) (英語)

08:00−  朝食 プラザ・レストラン(3階)

09:00−12:00  GN年次戦略および事務会議 (英語、参加歓迎)
司会: Bruce Gagnon (GN事務局兼コーディネーター)
(Multi Purpose Room, Seoul Women’s Plaza 同会場多目的ルーム)

12:00−13:00  昼食 プラザ・レストラン

13:00−  バスでピョンテクに向けて出発(プラザ前より)

15:00−20:00
Pyeongtaek訪問(Pyeongtaek:アジア・太平洋における米軍基地のハブとなる、現在建設中の基地)その後地元の平和団体との夕食をとりながらの歓談(逐次通訳)
担当:Kang, Sang-Won (「ピョンテク平和センター」、ピョンテク在住平和活動家)
15:00−16:00
Beta 基地、Songtan 空軍基地(OsanAFBとして知られる)の前で集会

16:00−18:30  Songtan AFB 視察

18:30−20:00  夕食会
20:00−22:00  ソウルへ戻る

(4)2009/4/19(日)特別イベント(オプショナル) Mugeon-ri軍事演習場反対闘争の場を訪問して現地視察

(特別行事)14:00−21:00 Mugeon-ri軍事演習反対の苦闘の地を訪問

 Mugeon-ri 軍事演習場拡張に反対する全韓国委員会(peace_oh@hanmail.net)及びMugeon-ri軍事演習場拡大に反対する村民委員会の特別後援により、Ohyun-riとMugeon-rihenohへの現地訪問。(逐次通訳)
13:00  プラザ前よりバスで出発

14:30−16:30  勉強会

16:30−18:00  Mugeon-ri 軍事演習場視察

18:00−20:00  地元活動家と夕食会

20:00−21:00  地元の人々とキャンドル・ライト

21:00−22:30  ソウルへ戻る

(5)GPPAC 運営委員会議 4月18〜19日
・4月18日午前中および4月19日全日 セミナー室No.2 同プラザ

_______________________________________
2009ソウル国際集会のための韓国委員会

韓国委員会を構成する韓国の運動組織(順不同)
  • Peace Network 平和ネットワーク
  • Center for Peace and Disarmament, People's Solidarity for Participatory Democracy (PSPD)
    参与連帯平和軍縮センター
  • National Campaign for Eradication of Crimes by U.S. Troops in Korea
    駐韓米軍犯罪根絶運動本部
  • Women Making Peace 平和を作る女性の会
  • Pyeongtaek Peace Center ピョンテク平和センター
  • Civil Committee against the Kunsan U.S. base
    群山米軍基地反対市民委員会
  • Jinbo Korea 進歩連帯
  • Lawyers for a Democratic Society 民主主義のための弁護士会
  • People’s Solidarity for Social Progress
  • Nonviolent Peaceforce Korea 非暴力平和の波
  • Arirang International Peace Foundation アリラン国際平和財団